ホーム トピック アルバム

投稿はクリックして下さい→arrow.png

今季の減災活動について
以前から、連絡を取り合っていた学生SBLの方から、他の大学のサークルのご紹介のお話を頂きました。
清瀬の会減災班としては、大変うれしいお知らせです。これを機会に
私たち減災班も今季の活動目標の話し合いをしたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
user.png SBL 高橋 time.png 2025/06/06(Fri) 06:50 No.92 [返信]
Re: 今季の減災活動について
6月11日水曜日 13時から浅野さん宅で運営員による
準備会議を開きますので、ご都合のつくかたのご参加をお願いいたします。
今期は、梅雨入りが早そうなので、
先ずは計画の作り方の練習をかねてスタートしますので、急ですが
よろしくお願いいたします。
user_com.png SBL小笠原 time.png 2025/06/08(Sun) 15:12 No.93
大雨時の避難の手順
実際に避難する場合の手順を話し合いました。
① SBL(小笠原、高橋)が、自分の状況判断で分校に避難する事を決定する。
② 前もって頼まれていた仲間に、自分が避難する事を伝える。
③ 各自が、新川分校体育館に向かう。(体育館が 一時避難所となる。入館キーはSBLが管理)
④ 被災の状況により、市の避難所管理担当者と連絡を取り、分校内部にある、正式避難所の利用要請や支援物資倉庫の利用要請を行う。
⑤ SBLは、家族が体育館に移動し安全の確保後、前もって依頼されていた仲間の避難移動の支援を行う。
 (この場合の手順を、SBLは活動の範囲なども話し合って決めておく必要がある。)

今回の話し合いで、以上の手順が現状でのベスト策ではないかと、言う事になりました。
今後は 「非難時に連絡して欲しい、と言う方や、SBLに参加したい」と言う仲間を、増やす活動もしましょう、 と言うところで今回の会議が終了しました。
user_com.png 高橋 昇 time.png 2025/06/16(Mon) 20:21 No.94
大雨時の避難もテンデンコ
津波てんでんこ という言い伝えが有名ですが、
短時間に大雨が降った場合の土石流を考えると、この言葉が思いだされます。
先ずは家族単位、仲間単位で迅速に避難をする事を最優先にする考え方ですが、この考え方に付いて話合いをしたいというか、するべきだと思っています。
user_com.png たかはし time.png 2025/07/10(Thu) 07:31 No.95
アサガオの種 
そろそろ、朝顔の種をまきます。
毎年、保存している朝顔の種ですが、何人かにはお分けできます。
問い合わせ欄にご連絡下さい。(清瀬の会に話しています)
user.png 庄子 time.png 2025/06/05(Thu) 07:49 No.91 [返信]
ここにヒマワリは要りません。
エバグリーンには、やまゆり、ヤマホトトギス、フシグロセンノー、日本タンポポ、など固有の山野草が自生しています。
しかし、最近はセイタカアワダチソウ、西洋タンポポなどの外来種で本来の自然が破壊されてきています、私は何とかして本来の姿を守る為の努力をしています。
ヒマワリはエバグーンにはいりません。
user.png 阿部時男 time.png 2025/06/03(Tue) 10:50 No.89 [返信]
ソフィアローレン Vs 倍賞千恵子
ひまわり と聞くとソフィアローレン、
さくら と聞くと倍賞千恵子 を思い出す映画大好きのおじいさんです。
どちらも好きですが、やはり周りの風景との組み合わせを考えると、ひまわりは、似合う似合わないという評価が出てきますね。ここには似合わないと言うお気持ちもなんとなく理解できます。

それにしても、さくらはどの風景にも似合うと感じるのは私だけでしょうか?
user_com.png 映画だいすき time.png 2025/06/04(Wed) 07:11 Home No.90
フシグロセンノー
ここの夏の花なら、フシグロセンノーじゃないでしょうか。
user.png その他 time.png 2025/05/29(Thu) 17:01 Home No.87 [返信]
Re: フシグロセンノー
林のすみにポツンと咲いてるの、いいですね❗
user_com.png 高橋 time.png 2025/05/30(Fri) 12:25 No.88
当地域にヒマワリの花は??
この地域の各家庭にひまわりを植えてほしいと、町づくり課の担当者さんから、町内会に電話があったそうです。
この様な案件は、全住民のご意見を伺ってからでないと、清瀬の会として返事は出来ないので、1〜2ヶ月は必要ですと返事をしたとの事です。
つきましては、皆様のご意見下さいます様お願いします。
user.png 広報係 time.png 2025/05/25(Sun) 22:06 No.83 [返信]
ヒマワリの花を植えるとは
どういう事でしょうか
詳しく教えてください。
user_com.png 佐藤 time.png 2025/05/26(Mon) 19:40 No.84
作並にヒマワリの花は?
ここにヒマワリは似合わないと思います。
作並全部なら、
四十八滝にもヒマワリを植えるのですか?
好みの問題ですけど、アジサイは似合うかも知れないけど、ヒマワリはどうかなと思うよ。
私は、町内会の活動としてやるのは反対です!!
user_com.png 佐藤 time.png 2025/05/27(Tue) 10:31 No.86
処理 記事No 暗証キー

- JoyfulNote -