ラズパイ機が5Ghzでしか繋がらない
2023.11.10
日本ミツバチ
 巣箱内部の温度を記録し、一日の変化をグラフで表示していたが、
 http://sakunami.2y.net/index2.html
 ある日突然 データを読めなくなった。  (温度をCSVで保存してGoogleChartに送る)

原因は CSVを保存していたラズパイ機が 5Ghzでしか繋がらなくなった為だった。
読みに行くラズパイが2.4Ghzで動作している(正常)。

なぜ、2.4Ghzから切り替わったのか 検索してもヒットなし。
Buffaloルーターのファームウエアを更新したら2台とも2.4Ghzで動作し正常になった。


MotionEye が時々落ちる
2023.06.09
監視ポイントA地点で作動中のカメラが見えなくなる問題。
症状:index.htmlは表示できるが、中にiframeで表示しているカメラ画像が消える。
再起動だけで直る場合と、update upgrade の後に再起動で、直る場合がある。

リモート接続でデスクトップにブラウザが起動できない問題もある。
そのため、リモート接続でMotionEyeの設定画面に入れない。
現場に行き、ノートPCで http://192.168.*.**:8765 で motionEyeの設定画面が開く 

原因は電源アダプターの不良が一番疑わしい。

100V側はUPS(無停電電源装置)を使用しているので、
ACアダプターがカタログ値5V4Aの表示どうりに出力しないときが起きる。
動作に変動があり、時々電圧が低下している模様。(確認方法を探してみる)
 

参考
  USBに温度記録を残しているが空き容量はOK
/mnt/usb0/temp    空き容量:2.2GiB (合計:6.8GiB)

ラズパイモデル
$ cat /proc/device-tree/model
Raspberry Pi Model B Plus Rev 1.2
$ lsb_release -a
Distributor ID: Raspbian  Description:Raspbian GNU/Linux 10 (buster)
Release:10   Codename:buster

/home/pi
bme280.py   bme280_custom.py  pi_buster_motion_4.3.2-1_armhf.deb
ラズパイ crontab -eが消える
2023.04.04
ラズパイ crontab crond 判らないエラー
crontabファイルに実行したいコマンドやシェルスクリプトなどと実行日時を記述して保存すると、システムに常駐するデーモン(crond)がこれを読み込んで指定したスケジュールに従って実行してくれるすぐれものです。
1台のPi機だけでの症状ですが 

clontab -e を実行すると clontab: コマンドが見つかりません と表示されてしまう問題が起きました。
検索で出てくる対処法(当然、自分の環境での話しですが)は全て試しましたが、解決は出来ませんでしたので記録を残します。


試したこと: 色々検索で出たこと。 時間の修正などまで
なぜか 翌日 crontab -e をためしたら 治っていた??
しかし数時間後、 作業中にまた同じ症状がおきてしまう。
この間、エラー表示以前に設定した 目的動作は動いているので 放置する。
数日後 正常に戻っている状態になる。 ?????

- CafeLog -